コラム

雨樋の部材「でんでん」とは?役割や取り外し方、交換に際する注意点を紹介

雨樋部品のひとつ「でんでん」という部材をご存知でしょうか。

でんでんとは竪樋(たてどい)を固定するための金具で、竪樋やでんでんの修理や交換が必要になった際には壁や雨樋本体を破損させないよう正しく取り外さなければなりません。

今回の記事では、でんでんを取り外す方法と注意すべきポイントを紹介します。

竪樋を含む、各部材の位置や役割については以下の記事で解説しているため併せてご覧ください。

「雨樋」の読み方は?雨樋の各部材の名称と役割についてわかりやすく解説!

雨樋の部材のひとつ「でんでん」とは?

竪樋を外壁に固定するための竪樋金具

雨樋の部材のでんでん

屋根から流れてくる雨水は軒樋(のきどい)、竪樋(たてどい)を通って地面まで排水されます。

屋根から地面に向けて壁面に垂直に取り付けられているものが「竪樋」です。

その竪樋を外壁に固定するためのパーツが「竪樋金具」であり、業界ではこの金具のことを「でんでん」と言います。

形状がでんでん太鼓に似ていることから付けられた別名です。

雨樋が風に煽られて歪むのを防ぐ役割もあり、雨樋の形状に合わせて丸型と角形があります。

「でんでん」には2種類ある!

打ち込みタイプ

金具の先が釘のようになっていて、外壁に打ち込んで固定するタイプです。

外壁に穴を開けるため、雨水が金具を伝って侵入しないよう壁側がわずかに高くなる位置に勾配を付けて設置します。

トンボタイプ

外壁に固定する金具部分がT字になっているタイプです。

T字部分にビスを打ち込み外壁に固定します。

「でんでん」は定期的に状態の確認を!

「でんでん」のトラブルは雨樋全体のトラブルに繋がる

「でんでん」は定期的に状態の確認を!

でんでんの劣化や不具合を放置しておくと、竪樋を固定する役割を果たせなくなり、雨樋自体の歪みや破損の原因となってしまいます。

以下のうち当てはまるものがあれば業者に交換を依頼しましょう。

「でんでん」の交換タイミング

サビが発生している

でんでんには金属製と樹脂製のものがあります。

金属製のでんでんにサビが見られる場合は、交換が必要です。

サビが進行すると、でんでんが壊れ雨樋を固定できなくなります。

またサビの色が雨樋に移ってしまい美観を損なう原因にもなります。

変形、破損している

でんでんが変形、破損している場合は交換が必要です。

破損や変形があると竪樋をしっかりと支えることが出来ず、強風時に雨樋の破損に繋がります。

最悪の場合、雨樋が落下する恐れもあります。

雨樋が壊れてしまうと金具だけでなく雨樋自体の交換費用も発生するため、余計な出費を抑えるためにもなるべく早く対応しましょう。

雨樋全体の交換時

建物全体の雨樋を交換する場合、使用する雨樋に合わせてでんでんも交換が必要です。

既存の雨樋と新しい雨樋では寸法が異なる場合も多く、今までのでんでんをそのまま使用することは難しいでしょう。

寸法の合っていないでんでんを使用していると、雨樋の破損や落下の危険性があります。

「でんでん」の外し方

「でんでん」の外し方

具体的な手順

  1. まずは竪樋をでんでんから取り外すため、でんでんの「つめ」を外してロックを解きます。年月が経過しているとつめ部分が固くなっている場合があるため、ペンチなどを使って外してください。
  2. 次に釘抜きやペンチを使い、でんでんを外壁から外します。
  3. 最後に、でんでんを抜いた穴をコーキング剤でしっかりと塞ぎます。

取り外しの際の注意点

竪樋とでんでんは上から外していく

竪樋とでんでんを外す際は、必ず上から順に外していきましょう。

下から外すと、上部の竪樋が落下してくる可能性があります。

でんでんを外した穴には必ずコーキングを行う

でんでんを外した箇所には穴があくため、そのまま放置していると雨水が浸透し雨漏りや外壁の劣化に繋がります。

さらに内部にまで雨水が浸透してしまうと、柱が腐敗してしまう可能性もあるため必ず穴をコーキング剤で塞ぐようにしましょう。

高所作業への事前準備と注意を十分に行う

竪樋、でんでんを外す作業は高所での作業となります。

高所作業に慣れていない方は大変危険なため、無理をせず専門業者に依頼しましょう。

ご自身で行う際は必ず二名以上で行い、ひとり以上の方にハシゴを押さえてもらってください。

まとめ

今回は、あまり聞き慣れない「でんでん」という部材を紹介しました。

小さな金具ではあるものの、竪樋を固定し正しく機能させるために非常に重要な役割を担っています。

でんでんの劣化は雨樋自体の歪みや破損を引き起こすため、劣化や不具合に気づいた場合は早めに業者へ交換を依頼しましょう。


雨樋の修理・点検の事なら、雨樋レスキューにお気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談ください。

創業100年以上の実績と経験のある一ノ瀬瓦工業が対応させていただきます。

お問い合わせフォームまたは下記電話よりご連絡ください。

山梨県笛吹市:有限会社一ノ瀬瓦工業(0120-4929-01

住まいの雨樋レスキューとは

創業100年を超える山梨県笛吹市の一ノ瀬瓦工業による雨樋についての情報発信サイトです。

住宅において非常に重要な役割を担っていますが、あまり意識されることのない「雨樋」についての情報を発信しています。