施工例

【雨樋交換】山梨県笛吹市 F様邸

【雨樋交換】山梨県笛吹市F様邸 Before/After
場所山梨県笛吹市F様邸
費用¥199,928(外部作業足場使用)
内容母屋の雨樋交換
施工期間3日
建物木造2階建て 陶器瓦葺き
軒樋全長42.2m
竪樋全長35.3m
メーカーパナソニック アイアン丸105 60φ 新茶

2階各所の軒金具、軒樋の設置

2階各所の軒金具の設置

今回は屋根工事と合わせての雨樋交換工事です。

瓦屋根工事の際に古い雨樋は撤去してありますので、2階各所に新しい軒金具をビスで固定し取り付けを行いました。

2階各所の軒樋の設置

続けて軒樋1(のきどい)屋根の軒先に設置されている樋。屋根から流れてくる雨水を集水器に集める役割を担っています。を設置します。

1階各所の軒金具、軒樋の設置

1階各所の軒金具、軒樋の設置

次に1階各所の軒金具、軒樋を設置します。

集水器2(しゅうすいき)軒樋が受けた雨水を集め竪樋へと誘導する、軒樋と竪樋を連結している部位。に向かって樋が若干傾いているのが分かるでしょうか?軒樋は雨水をスムーズに排水するため、傾斜をつけて設置されます。

竪樋金具、竪樋の設置

竪樋金具の設置

1階、2階各所の竪樋を設置して行きます。

まず竪樋金具を壁に打ち込みます。打ち込みタイプの竪樋金具は「でんでん」とも呼ばれます。

呼び樋の設置

集水器から呼び樋3(よびどい)軒樋と竪樋をつなぐための部材。集水器から竪樋を結ぶように斜めに取り付けられ、壁による支えがないため、丁寧な施工が求められます。、竪樋4(たてどい)外壁に沿って垂直方向に設置されている樋。軒樋から集水器へ流れた雨水を地上や下水に運びます。とつなぎ接着加工します。

這い樋の設置

這い樋の設置

エルボ5(エルボ)竪樋の角度を変えるために使われる部材。L字型をしており、肘の形に似ていることからエルボと呼ばれています。で樋の角度を変え、這い樋6(はいどい)2階以上の建物で上層階の竪樋から下層階の集水器に水を運ぶために、屋根を這う恰好で取り付けられた樋。の接着加工を行い工事終了となります。


脚注

  • 1
    (のきどい)屋根の軒先に設置されている樋。屋根から流れてくる雨水を集水器に集める役割を担っています。
  • 2
    (しゅうすいき)軒樋が受けた雨水を集め竪樋へと誘導する、軒樋と竪樋を連結している部位。
  • 3
    (よびどい)軒樋と竪樋をつなぐための部材。集水器から竪樋を結ぶように斜めに取り付けられ、壁による支えがないため、丁寧な施工が求められます。
  • 4
    (たてどい)外壁に沿って垂直方向に設置されている樋。軒樋から集水器へ流れた雨水を地上や下水に運びます。
  • 5
    (エルボ)竪樋の角度を変えるために使われる部材。L字型をしており、肘の形に似ていることからエルボと呼ばれています。
  • 6
    (はいどい)2階以上の建物で上層階の竪樋から下層階の集水器に水を運ぶために、屋根を這う恰好で取り付けられた樋。

関連記事一覧